メンバー紹介

法務・財務という側面から「あなたの事業」に寄り添い支援する、士業、及びコンサルタントをはじめとする心強い精鋭サポート陣です。

弁護士

伊藤 俊文
フェアリー・ウェル法律事務所
名古屋大学法学部卒。平成17年10月弁護士登録後、法律事務所に勤務弁護士として従事した後、平成21年1月独立。
企業法務、商事・民事事件、家事事件と幅広く取り扱う中、不動産関係、建設業関係、フランチャイズ関係の相談・争訟案件に積極的に取り組んでいる。
中村 健三
中村総合法律事務所
東京大学法学部、大阪大学法科大学院修了。2009年に弁護士登録、中央総合法律事務所でメガバンクや家電メーカー等の顧問業務等に従事し、2019年に四ツ橋に現事務所を開設。
主な業務は、契約・利用規約作成(英語・中国語OK)、M&A、知財、労務、事業承継等、企業に関する法律業務全般。
オフは登山やランニングをしています。
廣石 佑志
弁護士・中小企業診断士
同志社大学経済学部、同大学院総合政策科学研究科及び司法研究科修了。
住友不動産㈱、大阪市役所での勤務を経て2009年に弁護士登録。
2014年、弁護士法人三ツ星を設立、代表社員に就任。
同年、中小企業診断士登録をし、中小・ベンチャー企業の支援に注力する。
同志社大学大学院総合政策科学研究科嘱託講師。
大阪弁護士会常議員、(一社)寝屋川JC理事、起業家機構(EO)大阪理事等を歴任。
情報経営イノベーション専門職大学客員教授。
また陸自予備三佐(予備自衛官)として毎年の訓練に参加している。

公認会計士

我那覇 篤司
がなは公認会計士事務所
監査法人にて会計システム導入支援、事業計画作成支援、銀行融資の支援、経理・会計・内部管理体制の構築支援を主に行う。その後2018年9月に個人事務所として独立。
趣味は健康目的のマラソンです(タイムは遅いです)。コクリを通じて皆様との交流を楽しみにしております。
藤本 幸治
藤本会計事務所
関西学院大学経済学部卒。システム開発会社で大規模システムの構築に従事後、公認会計士試験合格。
あずさ監査法人にて監査業務、内部統制監査業務、システム監査等に従事。
現在は公認会計士・税理士として独立し、システム導入の支援、経営計画の策定支援や会社の見える化を実施し、会社が成長するための仕組み作りを支援している。

弁理士

南 力
特許業務法人クレイア特許事務所
同志社大学工学部大学院修了。キーエンス商品企画部、2006年弁理士登録、弁理士事務所に勤務弁理士として従事した後、2007年クレイア特許事務所を開所。
2007年、特定侵害訴訟代理取得。
特許、意匠、商標、著作権、不正競争防止法等、出願のみならず、係争まで対応可。
大企業のみならず、ベンチャーからの相談を数多く手掛ける。

司法書士

石飛 浩二
クラウド司法書士事務所
平成21年9月司法書士登録後、平成22年3月クラウド司法書士事務所を開設。
不動産、及び商業登記業務を中心に、日常法務に関するアドバイス、また各種書類のチェック業務時には、後に紛争に巻き込まれないための予防法務(本人確認、意思確認等)にも力を入れている。
また商業登記に関しては、合併、分割、株式交換、株式移転などの組織再編手続きにも精通しており、事業承継やM&Aに絡む登記手続きも対応。

税理士

吉田 英太郎
吉田英太郎税理士事務所
関西大学経済学部卒。会計事務所に従事し、約50件の顧問先を担当しながら実務経験を経た後、2015年に税理士登録・開業。
様々な経営課題に対して経営者に寄り添いその課題解決を共に支援し、長期的な視点をもってサポートすることを心掛けています。
また中小企業や創業間もない企業に対する資金調達、会計指導を得意としています。

社会保険労務士

明石 博道
明石社会保険労務士事務所
関西大学文学部卒。一般企業勤務後、大阪労働局需給調整事業部需給調整専門相談員として従事。平成27年4月 明石社会保険労務士事務所を開所。
労働者派遣事業許可申請、及び職業紹介事業許可申請に関し、労働局内においてそれらの届出受理業務に従事していた経験を活かし、その申請代行を得意分野として業務等を行っている。

行政書士

國塩 学
大阪市立大学法学部卒業。きっかわ法律事務所にパラリーガルとして勤務した後、行政書士國塩学事務所(現:大阪四ツ橋行政書士事務所)を開業。
平成18年(2006年)1月行政書士登録。
平成19年(2007年)3月海事代理士登録。
法律事務所の勤務経験を活かした民事法務や契約書作成、相続・遺言手続、各種許認可申請、外国人在留資格申請、帰化申請などを得意分野としており、それらを中心に幅広い業務を行っております。

不動産鑑定士

山本 祐一郎
株式会社まほろ不動産鑑定士事務所
近畿大学経営学部卒。建築設計事務所勤務後、大手鑑定事務所に入社し、平成28年に不動産鑑定士登録。Jリートや不動産ファンド等の証券化対象不動産の鑑定評価を中心に、訴訟鑑定やM&Aに関連する不動産調査業務等に従事する。
平成30年に株式会社まほろ不動産鑑定士事務所を設立し、鑑定評価業務のほか、不動産投資顧問業や不動産アドバイザリー業務にも注力している。

その他

長川 勝勇

香川県出身、岡山大学経済学部卒。
1987年株式会社住友銀行(現:三井住友銀行)入行、2002年に大学と連携した特許等知的財産の移転及び管理事業に携わる。
2004年より行政(大阪市)の企業支援機関でIT・クリエイティブ関係者等の起業や独立開業のサポート業務に従事。
現在は2013年に大阪市が設置した大阪イノベーションハブの運営に携わる一方、関西のイノベーション・エコシステム構築に向けた活動を行っている。
また、2010年にアーティスト支援団体を設立、特に専門学校など教育機関と連携し、起業や新規事業の支援に携わっている。
(略歴)
一般社団法人インターナショナルアーティスト支援協会 共同ファウンダー/常任幹事
一般社団法人日本事業戦略総合研究所 研究員
公益財団法人大阪産業局 スタートアップ支援事業部
京阪神スタートアップエコシステムコンソーシアム プロデューサー
R株式会社 代表取締役
元)大阪イノベーションハブ 統括プロデューサー
寺本 大修
京都芸術大学 アート・アントレプレナーシップ プログラムディレクター
近畿大学経営学部卒業後、西日本電信電話株式会社で新規事業開発担当として主にFinTech関連サービスの事業化に従事。
その後、2016年4月に近畿大学に転職、学生起業家育成事業「OKonomi(おこのみ)」を立ち上げ、学生起業家を支援する。
2022年4月からは京都芸術大学にてアントレプレナーシッププログラムの立ち上げを担う。
また起業家支援とは別に、2019年1月から家業である箔押し印刷会社(株式会社Tワークス)の経営にも参画。
さらに2020年7月、芸術家を支援を目的に株式会社IDEABLE WORKSを創業、アーティストの新たな社会基盤となるインフラサービスを提供中。

※士業紹介にあたっては各士業の法令や規則の紹介規制等をすべて遵守します。